保育所(園)は、児童福祉法に基づいた、乳幼児のための施設です。
保護者が昼間働いている、出産、障害、病気療養、家族の介護、災害の復旧
に当たっている等の理由により、家族で十分保育出来ない小学校入学までの
お子さんをお預かりし、保育しております。
保育所(園)における保育の基本は、家庭と地域社会と連携を密にして
家庭養育の保管を行い、子どもが健康、安全で情緒の安定した生活ができる
環境の下で自己を十分に発揮しながら活動出来るようにすることにより、
健全な心身の発達を図るところにあります。
そのため、養護と教育が一体となって、豊かな人間性を持った子どもを育成する
ところに保育所(園)における保育の特性があります。